こんにちは!!BlueSoda石垣島です😊
最近は雨が続き、本格的な梅雨到来といった感じです。
沖縄以外でも雨は続いているようですが…ここ石垣ではまるでスコール、もしくは
バケツをひっくり返したような雨が続いています💦こんなに雨が降るなんて…という方もいらっしゃるかもしれませんが、島にとっては貴重な水であることも事実です。
そして、時おり見せる晴れ間がとにかく美しいです!!これって、本当に貴重な瞬間だと思います。
水が非常に貴重だったかつての石垣島
水源と水道が整備された今は竹富島にも水を供給する程までになっていますが、
かつては石垣の水事情もけして豊かではありませんでした。農業用水、生活用水にと
当たり前に使えるようになったのは1960年以降とつい最近のことで、それも当時には簡易水道だったことを考えるとまだまだ非常に貴重だったことは言うまでもありません。
それ以前は天水に頼るしかなく、井戸水で生活するのが当たり前でした。
以前を知る島の方からお話を伺ったことがあるのですが、どうしても浄水ではなく、貯めてある水を使うので色が濁っていたり、ボウフラがいないところをよけて飲んでいた…という、当時の生活を伺い知ることができるお話でした。
カー(井戸)の存在
当時そんな貴重な飲料水を汲みだしていたのがカー(井戸)です。
それらのほとんどは、水道水が供給されるようになった今も大切に保管されています。
観光名所ではありませんが、もし興味がある方はぜひ一度訪れてみてはいかがでしょうか。
Comments